ヴィーナスごはん料理教室
\女性ホルモンケア✖️家族ごはん✖️自分時間/
2時間でずぼらレシピ7品つくりおき
『心も体も見た目もなんかパッとしない・・・』
そんなオトナ世代のための
女性ホルモンを整えて心と体の揺らぎを和らげるヴィーナスごはん料理教室。
長年家族や仕事を優先してきて、自分のケアとなるとどうしても後回しにしてしまう。
そんなアナタのための、セルフケアをしながら家族の胃袋をつかむことも忘れない夢のような企画です。
女性ホルモンの変化による心と体の揺らぎを、毎回テーマ別に学び、彩り豊かなヴィーナスごはんで
楽しむことや自分を労ることを思い出してみない?
ヴィーナスごはんは、料理人歴24年、管理栄養士、フードコーチのマーシャン祥子が、自身の心身の不調を乗り越えるために生み出したプレ更年期・更年期の女性によりそう食べ方メソッド。
ヴィーナスごはんで、エネルギーの安定と心と体のリズム、そして料理の楽しさを取り戻しました。オーストラリアの海辺から心と体に効くずぼらレシピを世界中のヴィーナスにお届けします。
こんなこと、ない?
☑︎なんかやる気出ない日が増えた
☑︎疲れやすくなった
☑︎鏡に映る自分の姿になんか違和感
☑︎プレ更年期・更年期結局どうしたらいい?
☑︎長年自分のことを後回しにしてきた
☑︎自分のためだけに料理したくない
☑︎手間かかるのは無理、ヘルシーすぎても無理
4つ当てはまったら、この料理教室に参加することで
心も体も楽になるでしょう。
“ヴィーナスご飯は、無理して一生懸命健康なものを食べるというよりも、身体が自然と欲する感じ。彩りも美しくて、盛り付けも簡単なのに色彩豊かで料理がアートの時間になりました!(NSさんカナダ在住)”
ヴィーナスごはん料理教室がすごい10の理由
時短簡単大胆なずぼら料理なのにレストランの味!
これ食べていれば女性ホルモンをケアできる安心感
なぜ?がわかり自分流に取り込める
アートのように彩りや盛り付けを楽しめるキュン活
つくりおきするので毎日のごはんが楽!
義務だった料理が自分を労る時間に変わる
自分のため、なのに罪悪感がない
家族に作らせちゃってもオッケー!
何度でも録画で見返して学びを深められるお得感
心・体・家族・お財布みんなハッピー♡
メニュー
第1回:つや肌つや髪を作るずぼらレシピ
豚スペアリブのオレンジとシナモン風味(仕込み)
サーモンのしょうがみそ漬け(仕込み)
手羽元とレモンのキヌアクスクス
ツナと枝豆のレインボーサラダ
カシューマヨネーズ コリアンダー風味
大根とラディッシュのピリ辛漬け
豆腐と苺のフルーチェ
想像してみてこんな日々を
☑︎料理がワクワクやキュンキュンの時間に
☑︎毎日のごはんに悩まない安心感
☑︎おひとり様ランチで自分を労ってる実感
☑︎家族から久々の「美味しすぎる!」の笑顔
☑︎あれ?なんか最近肌と髪の調子がいい!
参加方法
当日参加か録画参加を選んでお申し込みください。
事前に『なぜ?』が学べる資料とレシピごとの材料と道具リスト、参加方法が届きます。
前日までに材料と使うものを準備し、材料は必ず『計量してレシピごとに分けて』おいてください。
2時間エクササイズ級のスピードで展開していくので
この準備をしっかりしておきましょう!
当日はラップトップをキッチンにセットして開始5分前にzoomをつないでください。
好きなメニューだけ作ってもOK、お酒を飲みながら参加してもOK!とにかく楽しみましょう。
録画参加の場合は、開催翌日までに録画が届きます。開催済みの会のご購入の場合ご購入後にメールで届きます。’
料金
セルフケア✖️学び✖️家族の笑顔 全て込みでこの料金!
49USD 税別
のところ先着50名は39USD!
正直、コスパ最高潮!!!